2010年5月10日月曜日

修学旅行の説明会

長男が小6なので、今年は修学旅行があります。
その参加費用の集金と、説明会へ参加するために、
小学校へ行ってきました。

体育館に着くと、子供たちが甲高い声できゃーきゃー言いながら、
椅子を並べてるところでした。

とりあえず時間になったところで集金。
参加費用は8,000円でした。
本当は30,000円なんですけど、なにやら積立金が22,000円
あったから…だとか。

さて、開始時間が近づくにつれて、席もだんだん埋まってきました。
…思ったより埋まってるなぁ、と。
ちなみに来ているのはお母さん(と思われる女性)ばっかりで男性は皆無でした。
専業主婦が多いのか、それとも今日のために仕事を休んだのか…。

説明会の開始。
修学旅行の係になったという子供たちが前にずらりと28人並びました。
4クラスなのでそれぞれ7人ずつ選出ですかね。
説明会担当、しおり担当、レク担当…あとなんだっけ?

そのあとちょこちょこあって、行き先の説明。
パソコンをプロジェクターでスクリーンに投影し、
写真をスライドショーにして説明していました。
…でもスライドショーが早すぎて説明が追いついていなかったです^^;。
なぜにクリックしながらとかにしないかなー^^;?

今月末の週、24日~26日に、2泊3日で日光と片品村へ行くとか。
…片品村じゃ分かりにくいか。尾瀬って言ったほうがいいかな。

日光ではアストリアホテルというところ、
片品村では4つの民宿に分かれて泊まるといってました。

日光といえば東照宮ですかね。徳川家康が祀られてるんですよね。
そこで有名な三猿(見ざる言わざる聞かざる)とか眠り猫とか見たり、
あとは華厳の滝も見に行くようです。

次の日の朝にホテルで日光彫というのを体験してから、
今度は片品村へ行って、戦場ヶ原というか竜頭の滝とか湯滝とかのハイキング。
あとは竹細工とか陶芸とかの体験だったり、パン焼きやピザ作りの体験をするとか。
なかなか楽しそうですな。

そうそう、なんか今回、その日光の名所を、
生徒にガイドさせてみようと言う企画でやってみるんだとか。
で、うちの子は「大猷院(たいゆういん)」というのを
調べて来いと言われたというので、
ぐぐってサイトを見つけてプリントアウトして渡してやりました。
(へー、三代目将軍徳川家光のお墓なのね。知らなかった。)

しかし、今の時代、便利になりましたねぇ。
ぐぐればたいていのことは分かるようになってる。

0 件のコメント:

コメントを投稿