2010年4月30日金曜日

パソコンファームへ行ってきました

というわけで、三郷のパソコンファームへ行ってまいりましたよ。
(あと実家に子供たちを預けに)

仕事から旦那が帰り次第、飯も食わずに出発したのですが、
なにぶんこのGW真っ只中。首都高が混みまくりで、
三郷ICを降りたのは、営業時間終了間際の19:50頃でした。

車で着くなり、4、5人の元気なお兄さん達が、
トランクというか荷物スペースに陣取っていた、
28型ブラウン管テレビ、自作のデスクトップPC、15インチCTRモニタ、
マウスにキーボードにスピーカにLANケーブルに蛍光灯ランプなど、
いろいろ詰め込んでいたものをほいほいと運び出してくれました。
(写真ブレまくり…)
その間、私は自分の氏名や住所などを用紙に記入してるだけでした。
らくちん、らくちん^^。

蛍光灯ランプに蛍光灯が付きっぱなしだったのは、外して返されました。
(写真は外してるとこですかね)
パソコンファームさんではランプ本体は処理できるけど、
蛍光灯は処理できないそうです。
まあ蛍光灯は普通にゴミの日に出せるので問題ありません。

さらに、うれしいことに、
缶コーヒーとウーロン茶とサイダーのサービスがありました。
旦那がコーヒー、私はウーロン茶、
子供達はサイダーを貰って大喜び^^。

そうこうしている間に、また1台、お客さんの車がやってきました。
お店というか倉庫の中にも、似たようなパソコンやテレビが
コンテナBOXにぎっしり詰まっていました。
お客さんいっぱいですね~。

いやー、ホントに助かりました。
次にまたパソコンを買い換えたりしたときも、またお願いしますね♪


いただいた名刺です。高橋さんありがとうございました^^。

あ、その後実家に行って子供達を預け、ちょっと休んでから、
Uターンして横浜に戻ってきましたよ。

2010年4月29日木曜日

パソコン処分先、見つかりました!

パソコンの処分費用がバカ高くて、
不法投棄したくなる気もわからなくはない、と
書いたのですが。

探すとあるもんですね!

「パソコン 処分」でぐぐったところ、ちゃんと出るではありませんか。

埼玉県の三郷市にある、「パソコンファーム」さん。

なんと、パソコン本体も、モニタ(ディスプレイ)も、
全部無料で引き取ってくれるそうです。

それどころか、
テレビも、ビデオも、ラジカセも、ゲーム機も、いろいろなケーブルも、
ほとんどの家電製品を無料で引き取ってくれちゃうとか。

しかも、何の連絡もせず、いきなり送りつけてもOK。
(輸送費はさすがにこちら持ちですが)
もし何かのついでに三郷へ行く用事があるのなら、
実質タダ!!

さらに。
日曜日以外は祝日でもOPEN。
(注意書きにGWは休むとあったのですが、メールで質問したところ、
今年のGWは日曜以外は休まないそうです)

実は5月の1日から5日まで、子供たちを実家に泊まりに行かせるんです。
その実家というのが、三郷ではないのですが、割と近くでして。
三郷は通り道なのです。

これは使わない手はない!というわけで、
明日の夜、車にパソコンとモニタとテレビといろいろなケーブルと、
その他もろもろの家電を積み込んで行ってきますよ!

ちなみに営業時間は、10:00~20:00だそうです。
送るのに時間は関係ないようですが。

なんというか、感動したので宣伝しちゃいましたよ。
後日談も書く予定です。

2010年4月28日水曜日

求職者訓練説明会へ行ってきました

 
Posted by Picasa
…むう、どうしても横になってしまう…。まあいいや。

大雨の中、求職者訓練の説明会へ参加するため、
相鉄線の希望ヶ丘のポリテクセンター関東まで行ってきました。
(自宅から最寄駅に着くまでに、ズボンがびっしょびしょになりました;;。)

「丘」と付くだけあって、坂が多かったです。
上って、下って、また上ったところにありました。
希望ヶ丘駅を降りるころには、雨はだいぶ小降りになっていました。

大会議室に集まった人数は、ざっと200人くらいでしょうか?

私の希望している「機械CAD/CAMコース」のほかには、
「金属加工コース」「電子回路コース」「ビル設備コース」
「建築CADリフォームコース」「工場管理コース」と、
40歳未満対象のコースで「建築設備CADコース」の
全部で7つの講座の説明がありました。

聞いたところでは、一番人気は「ビル設備コース」で、
毎回応募倍率は5倍いくとか。
他のコースは2~3倍だそうです。
まあ、2~3倍でもきついんですけどね。

最初の3つの講座の説明は、PowerPointを使っていたのですが、
後の4つの講座は、ハローワークでももらったパンフレットを
OHPで映していたのがちょっと印象的でした。

で、それぞれの講座別に教室を見学したり、説明を受けることになり、
コースごとに分かれて移動。
第一希望、第二希望と2回見ることができるとのことでした。
まあ私はもうCAD/CAMの申込書を持ってきているので、
当然CAD/CAMコースへ行きました。
…あの、定員16人ですが、この時点ですでに20人いるんですが…。

教室へ到着。おお!楽しそう!
2DCADは有名どころなAutoCAD、
3DCADはSolidworksというソフトを使うそうです。
AutoCADはほんの少し触ったことがあるのですが、3Dは未体験。
講師の方が「ブロックを作って…ここに円柱を生やして…トンネルを掘って…」
とやって、うにうに動かすのがすごく面白そう。
それだけではなく、自分でCADでデザインしたものを、CAMに流して、
機械でそのとおりに金属の板を削って印鑑ケースを作ったり、
金型を作ってそれにプラスチックを流し込んで石鹸箱を作ったり、
そしてその作品を企業に売り込むためにプレゼン資料まで作っちゃったり。

先輩の受講生の作品を見せてもらいました。
髪の毛より細いワイヤーに電気を流して、金属板を切り抜いたものなのですが、
コカコーラのロゴを切り抜いたものがありました。すごい。
その元の金属板も置いてあって、他にもいろいろくりぬいた跡が。
…誰ですか?初音ミク作った人…。

あと、石鹸箱の金型を削る様子とか。
その金型を機械にセットして、プラスチック注入…とかの説明も。

いや、もう、心の琴線にびんびんきちゃいました。
CAD/CAM、絶対受講したいです。ほんと。心の底から。

あっ、しまった。
ここでこんなにCAD/CAM面白いなんて書いたら、
応募する人が増えちゃうかも?!
そしたら競争倍率上がって、受かりにくくなるじゃないか!!

え、えーーっと…
CAD/CAM、ぜーんぜんおもしろそうじゃなかったよぉ~?
他のコースにしたほうがいいよぉ~~~??
…だめ?

ま、まあそんなにこのブログ見てる人いないと思うけど…。

その後、申込書を就職第1課へ提出し、受付票をもらいました。
5月28日に入所選考日があって、筆記試験と面接があるそうです。
結果は6月11日に発送するとか。

面接、何聞かれるんだろ…。

2010年4月26日月曜日

パソコンを処分しよう…げ、高!!

失業手当を貰うための待機期間、
日雇いバイトどころか求人への応募もできないので、
旦那に「部屋の模様替えしとき」と言われました。

んで、今まで旦那が使っていた4畳半の小部屋を、
ただいま小6の長男にやることになったので、
まず寝室としてのみ使っていた8畳間に旦那の持ち物を運び、
さらに長男の机や布団を運び込むことにしたわけで。

そしたら、10年位前に使っていた、自作のパソコンが、
クローゼットの奥から出てきちゃいました。
一時期子供たちに使わせてみたら、CDドライブにおもちゃ突っ込んで
見事に壊してくれた代物です。
確かCPUはAMDの800MHz。当時はこれでも速かったんですよ。

とはいえ、もう直して使おうにも、ケース自体が古いマザーボード対応で、
コネクタも何も今とはぜんぜん違うものになっているので、
これはもう廃棄処分だなと。実際使っていなかったわけだし。

で、確かパソコンって、粗大ごみには出せないよな…と思い、
横浜市のゴミの出し方のパソコンについてのページ
行って見てみたんですが、
メーカーのパソコンならそのメーカーに引き取ってもらい、
自作のパソは「パソコン3R推進協会」てところに行けと出てました。

で、見てみたらですよ。
回収再資源化料金(税込価格)
デスクトップパソコン本体=4,200円
CRTディスプレー=5,250円
…てあるわけですよ!
合わせて9,450円!ほぼ1万円ですがな!!
このほか、そのパソコンやらディスプレイを「再資源化施設」へ送るための
郵送費もかかるわけですよ。

正直、なんですかこれ?と。

他にも、昔使っていたブラウン管テレビ。
これも粗大ゴミでは出せないですよね。
テレビはうちの場合、21型なので、2,835円かかります。
さらに 引き取りに来てもらうなら、プラス収集運搬料金が1,815円。
…4,650円ですか…。

なんというか、不法投棄する人の気持ちが少し分かったような気がしましたよ。

でも不法投棄はだめですよ!!
捨てたって今は取締りが厳しくなってますからね!!
捕まって罰金最大1,000万円ですからね!!
九都県市廃棄物問題検討委員会ホームページより)


…しかしどうしようかね…。

2010年4月21日水曜日

職業訓練校に申し込み

昨日もらった職業訓練校のパンフレット、
「平成22年度 求職者訓練(アビリティ訓練)受講生募集」
の後ろにある申込書に、
受けたいコースと志望理由、あとは氏名や生年月日に住所、
職歴や資格などなどを記入するわけですが。

志望理由、細かく書きすぎて読みにくいかも…。
これが理由で落とされたら困るな…。

私が選んだ講座は、「機械CAD/CAMコース」。
CAD・CAMで製品の企画、設計、プログラムの作成のほか、
機械での加工・組み立て・仕上げまで学べるというのが
なんともお得というか、THE「ものづくり」で惚れました。

で、その申込書を持って、今日もハロワへ行ってきましたよ。

今日もハロワは大盛況。
昨日と同じ窓口に、昨日と同じお姉さんがいました。

「お願いします」と出したら、
ちょちょいとチェックした後、下にハロワの名前とかハンコとか押して、
それをコピーした後、原本を返しながら、
「これを申し込み期限内に学校まで持参するか、郵送してください」
と言われた。

パンフレットを見ると、
「受講説明会」というのが学校で開催されるそうだ。
7月期の次の開催は4月28日の13:15から。
電話で予約しないといけないらしいので、早速電話。
名前と希望しているコース名と携帯の番号を伝えて予約完了。

あとはこの日に申込書を持っていけばOK、かな。

それにしても、定員16人って、
神奈川県全体で16人しか受けられないのかな…。
もっと増やせばいいのに。

2010年4月20日火曜日

ハローワークにいきました

8時25分、開庁5分前に到着。すでに3人が並んでいた。

中に入って受付。書類を受け取って記入。
氏名や生年月日、住所、最近の職歴のほか、離職日から今日までに何か仕事をしたか?など、
失業保険を受け取る資格があるかないかのチェックもあった。

登録制バイトで7日間働いたので、わら半紙にその旨を記入。

受付に提出したところ、おじさんに単発の件を聞かれた。
なんでそのまま就職しないの?えり好みしてるんじゃないの?
…説明したけど、分かってくれただろうか??

それから求職活動をするための手続きとのことで、
呼びだし札?を取ってしばし待つ。
気がつけばハローワークの中は人だらけになっていた。
まだ9時を回ったばかりなのに。

番号を呼ばれて窓口へ。
身分証明書として免許証を出すくらいで、あとは特に何もしなくても
お姉さんがいろいろと手続きをしてくれて、無事ハローワークカードget。

次は失業保険の給付手続きのために別の窓口へ。
書類を出した後、ちょっと待たされたけど、思っていたよりは早く呼ばれた。
「雇用保険の失業給付 受給資格者のしおり」という、
ピンク色のA4サイズの冊子を渡されて説明を受ける。

今日から7日間は待機期間として、仕事をしちゃいけないそうだ。
もし仕事をすると、その仕事をした日数分、給付が始まる日が遅れるんだと。
…それって辛い人も居るんじゃないんだろうか?

私の場合、
5月7日に雇用保険説明会初回講習会、
5月18日に初回失業認定日があるとのこと。
特に失業認定日は絶対に来なくちゃいけないんだって。来なかったら4週間分の給付が受けられないそうだ。
うわ、絶対に忘れないようにせんと…。

なんとか終わって帰りかけたとき、入り口に
「平成22年度求職者訓練(アビリティ訓練)受講生募集」
というパンフレットを見つけた。

前にちょろっと立ち読みした本(下にあるやつ)に、
確かこれのこと載っていたよな…と思い出した。

いろいろある中で、CADのコースが気になったので、
パンフレットを引っ掴んでハロワに戻った。

職業訓練窓口へ行って、受講したいと言ってみたところ、
「興味本位での受講はさせられない」とか。
就職するためにどうしてもその技能を習得するんだ、という
切実な理由が必要なんだと。

それならば、希望職種をCADオペにすればいいのかな?
職種書く欄が2つしかないから、事務とテスターて書いたけど、CADオペ、実際やりたいんだが。

「まあ、それならいいでしょう」とOKをもらった。

「このパンフレットにある申込書に記入して、またこの窓口まで
持ってきてください」とのこと。
でも試験があるし、必ず受けられるとは限りませんよ、と釘を刺された。

CADの講座、ネットで調べたとこじゃ、
10万じゃ済まないところばかり?な感じだし。
定員も16人しかないから、激戦になりそうだけど…。

まあ、申し込まなかったら絶対に受けられないし。
やるだけやってみることにしますよ。

2010年4月3日土曜日

花見してきました

割と近所に、桜のきれいなお寺があるのでいってきました。

なんか周辺の町内会が合同でテント張ってバザーみたいのを
やってましたが、ついたときにはほとんど売切れでした。

帰りに、最近出来たハンバーガー屋に寄ってきました。
ジェファー・ジョッファとか言う名前。
…正直覚えにくいですな。

クア・アイナぽくて美味しかったです。

…つか、写真貼らずにこういうブログかいても面白くないっすね^^;。

2010年4月2日金曜日

仕事探し中

3月31日で派遣切りに合いました。
まあ、1ヶ月前には伝えられてたし、
それ以前からなんとな~く雰囲気でわかってましたけど。

で、1ヶ月間、いろいろ求人サイト見ちゃエントリーしたり、
派遣会社に電話して「仕事くれー」て言ったりしたけど、
結局本登録だけさせて仕事はありません、と。

もちろん派遣だけじゃなくて、
正社員にも応募してますよ。
でも書類選考で落とされてばっかり。

まあ、もう不惑を目の前にしてますんで、
こんなオバチャンイラネーヨ、なんでしょうけどさ。

一応旦那は働いていますので、
「こんなご時世だし、なかなか見つからないよ。
まあ、しばらく主婦でもすれば?」
なんて気軽に言われたりもしました。

でもねぇ。

ちょいと旦那、軽いうつ病抱えてましてね。
出来れば私が大黒柱になって、旦那が専業主夫をするというのが、
いいんじゃないかと思ってるんですわ。

つーわけで今日も2件ほどエントリーしときました。
結果はどうだか…。

どうも

気が向いたら書く程度なので、
あまり期待しないでね。