2010年8月28日土曜日

放送大学の教科書が届きました

教科書7冊
一昨日のことですが、
飲み会の後帰宅してポストを開けると、
薄いA5サイズの箱と不在者票らしきものが
入っていました。

箱の中には、放送大学で履修することにした科目のうち、
中国語入門1の教科書だけが入っていました。
よく見るとラベルには「2/2」とあります。

どうやら残り6冊は一まとめになっているため、
ポストに入らず持ち帰ったようでした。

そこで昨日届けてもらうように手配をして、
無事に5時ごろ届きました。
サイズはみんなA5で、綺麗にそろってます。

さて勉強頑張らなきゃね。
…でもその前に地デジが映るようにならないとだけど^^;。

2010年8月27日金曜日

親睦会とか

昨日はCAD/CAM技術科のみんなで、
授業の後に白木屋へ行って飲み会しました。
飲み放題コースなので、
みんなビールだチューハイだ芋焼酎だワインだなんだと
かっぱかっぱ飲んでました。

でも私はまったくの下戸なもんで、
乾杯はいよかんジュースで行かせて貰いました^^;。

料理は、突き出しの枝豆、サラダ、豚とニラのちょっと辛い鍋、
鳥の手羽のから揚げみたいなの、お刺身の盛り合わせ、
エビチリ、おじや(さっきの鍋にご飯と卵追加)。

それにしても、みんなよく飲むこと。
生中追加~、コークハイ~、カルアミルクください~、
焼酎お湯割り~、ワインの白ちょうだい~。
んでもってまた、しゃべる人はしゃべりまくる。
また話題が広くて深い。すごい。
私は聞いてうなずくしか出来なかったっす^^;。

(でも時間が来ても「1時間延長~!!」って騒ぐのは
 ちょっといけませんよ^^;?)

あの後2次会もあったようですが、私は帰りました。
今日は旦那も遅くなるとのことだったので、
子供達には家にあるものを適当に食べとけと言い置いたところ、
あったご飯にレトルトカレーをかけて食べたようです。

旦那は私よりは早く帰宅し、ビールをちょいと我慢して、
駅まで車で迎えに来てくれました。ありがと^^。

でもちょいと4200円ってのは高かったな…。
当初の予定だと3500円だったのが、2人休んだから…って
ことだったけど、計算合わないよね。
飲み放題以外のメニューも取ったんだろうな…。
やっぱ下戸には割り勘は不利だなぁ…。

それと皆給付金が振り込まれた直後だから財布の紐がゆるかったのかな。
あとほとんど独身者なのもあるのかなぁ…。
16人中4人しか既婚者じゃないのは意外だったっす。

2010年8月24日火曜日

3DCADでアセンブリ&やっと手当入った^^;

今までSolidworksで部品ばかり作っていましたが、
いよいよその部品を組み立てることになりました。
アセンブリってやつですね。

軸とか歯車とか軸受けとか台とか、
今までに作った部品をアセンブリ用のファイルに
どんどん放り込んで、

軸と歯車の中心軸を一致させるとか、
軸受けの底面と台の面を一致させるとか、
色々と拘束条件を追加していって、
組立て完了~♪

更には軸をモータで回して、
ぐるぐる動かしてみたり。

歯車だとちょっと動きが分かりにくいけど、
上下運動のあるカムなんかが入ってると、
なんだか笑えるくらい動きが分かって面白いです^^。

あと、7月分の手当が、やっと入金されました!
6月半ばに入ったのが最後、ずーっと手当なしだった上、
仕事の契約期間だったのを1日見落として払っちゃったから
それを返して~ってハロワから電話があって、
5000円強を返したから…もーきつかったっす;;。

26日にポリテクの親睦会があるので、
間に合ってよかったですわ…。

2010年8月18日水曜日

1日授業休むと後がきついね

お盆休みで忘れてる上に、更に昨日一日休んで、
授業が進んじゃっているから、
正直さっぱり分からなくなってました。
みんな課題やってるし。

それでもなんとか気合で作図しました。
スパナを描くんですが、幾何拘束をぜんぶ入れても、
寸法を入れたとたんに円弧がぐるんっと回って変形してしまう…。
もう5,6回は描いては消し消しては描いてを繰り返し、
あとはもう素直に「円弧」のコマンドでそれっぽいのを描きました。

先生は「テキトーに描いて、全部幾何拘束を入れてから、
寸法をテキトーに入れて、それから寸法を直すこと」
っていつもおっしゃるんですけど、
なんでなのかは教えてくれないんですよね。
AutoCADのように寸法を先に入れると
どんな不都合があるのかな。

5時まで残って作図して、スパナ一応完成させましたよ。

(私の)夏休み終わり

なんとか無事に帰ってまいりました。
…でも昨日は訓練休んじゃいました。
疲れ切って動けなかったというか…
帰り着けなかったというか^^;。

ですので、途中の愛鷹PAで休みの電話入れました。
「具合が悪くて行けそうにありませんので
 今日はお休みさせていただきます…。」って。

まあ実際体調不良ではありましたし。
疲労困憊でフラフラでしたから。

でも、中井PAから東名終点の東京、
首都高で用賀から安行まで、そして実家まで、
私が運転しました。

首都高は、最近出来た山手トンネル?大橋JCTを
通って行ってみました。初めて通る道だし渋滞もするしで
更に疲れました…。

実家には誰もいなかったけど、合鍵で入りました。
勝手に風呂沸かしたりエアコンつけたりしてくつろぎまくり^^;。

そのあと母が帰ってきたので、子供達の面倒を任せて、
旦那と二人で越谷レイクタウンに行ってきました。
ヴィレッジヴァンガードダイナーでハンバーガー食べました。
ハーヴィーなんちゃらバーガーての(ちゃんと覚えときなさい^^;)。
旦那はマッシュルームなんちゃらバーガー(だから(略))。
どっちも美味しかったですよん。

で、あとは本屋で子供達の夏休みドリルを買い足したり、
ROUとかいう雑貨屋?で足の角質が剥がれるパックみたいなのを買いました。
あとヴィレッジヴァンガードではぐれメタルフィギュアも(笑)。

そのあと実家に戻り、ドリルを子供達に渡し、親によろしく頼んで、
自宅へ戻りました。…へろへろですわ^^;。

2010年8月11日水曜日

帰省のためしばしお休み

さて、本日8月11日より16日まで、
ポリテクは夏休みです。
ついでに旦那も夏休みです。
この間に、旦那の実家のある九州へ帰省してきます。

着替えとかおみやげとか持って行くもの集めたり、
郵便物止めるために郵便局行ったりとか、
ついでにバルサン焚いたりとか、
色々準備してます^^;。

もしかしたら更新出来るかもしれませんが、
多分帰ってからまとめて書くことになると思います^^;。
(なんかネットに繋がらないってお義父さんから電話あったし…)

携帯のパケホも解除しちゃったから、携帯からも出来ないしなぁ。

では、また17日(くらい)にお会いしましょう~。
皆様お元気で~^^ノシ。

3DCADで図形描画

あまり書いてませんが、ちゃんと3DCAD、
SolidWorksの授業は受けてますよ。
昨日までの3日間で、大分図形が描けるようになりました。
…多分^^;。

まずはだいたいの感じで円とか矩形とか直線とかで図形を描きます。
これはAutoCADとあまり変わらないかな。
ただ3次元なので、平面、正面、(右)側面の3つある面の
どの面に描くのかは決めてないといけません。

それに幾何拘束という、垂直(鉛直というらしい)とか並行とか、
同一円周とか一致とか正接とかいう決まりをつけた後、
寸法をこれまた適当に入れてとりあえず「未定義」から「完全定義」にする。
(線が青かったのが黒くなります)

全部「完全定義」になったら、寸法を正しい値に直して、できあがり。
そんな感じです。

授業が終わってから、
前回AutoCADで作成した印鑑ケースのフタの図面を
元にして、3Dで作ってみました。

下絵をスケッチした後、
その上をなぞるようにして低い段から高い段になるように
スケッチを追加しては、フィーチャー押し出し。

…5時前に、なんとか出来ました^^;;;;;。
おお、なかなかの出来栄え!
土台が金属っぽい色になっているからイメージわきやすい^^。

でも作るの大変そう…。

明日から16日まで夏休みに入ります。
その間にぜーんぶ忘れそうで怖いっす^^;。

2010年8月8日日曜日

放送大学オープンキャンパス

弘明寺にある放送大学神奈川学習センターで、
本日オープンキャンパスが実施されました。
前日に予約入れておいて、旦那と二人で行ってきました。

旦那は別に放送大学に入学するわけじゃないですけど、
どんなもんだか見てみたいというので。

京急の駅からは、商店街を通って、地下鉄の駅を通過して、
さらに学校を通り過ぎてと、結構遠かったです。

外見、けっこうピカピカ?ペンキ塗りなおした?
ホームページではもっと煤けていたような。

中は扇風機がいっぱい回ってました^^;。
冷房は教室の中は効いてますが、廊下やロビーはこんなです。

資料の入った封筒を貰って大きい会議室へ。
筆記用具忘れたなぁ…と思ったら、中にシャーペンが。
気が利いてますね~^^。

説明会では、パワーポイントを使って進めていたのですが、
途中PCの調子が悪くなって、プロジェクタに映らなくなってました^^;。
まあ配られてた資料で説明は続行されましたけど。

その後館内の見学ツアー。
コーヒーの香り漂う談話室(自販機があるからですが)、
テキストとビデオorDVDを見られる視聴教室(?)、
一般の(と言っても専門的ですが)本が借りられる図書室、
PCがいっぱいのパソコン室などなど。
ちなみにパソは30台ほど、全部Windows7でした。

視聴教室は、教材を持ち出さないように、
回転扉風セキュリティゲートがありました。
ビデオテープは同じ講義のがいくつかあるのですが、
DVDはまだ1つずつしかないらしいです。
パソ室のPCでちゃちゃいっと焼けないのかな^^;?

あとトイレが、ポリテクと同じように、
いやそれ以上に豪華でした^^;。
立ち上がれば自動で流れるし、中に入ると自動で電気点くし。
全てドアが引き戸みたいなのはびっくりだったけど、
車椅子の人対応なのかな。

その後は会議室に戻って、
個別に質問がある人は前に行って、先輩方とお話どうぞ、と
いう感じだったので、そこで帰ることにしました。
だってもう入学金も振り込んじゃったし^^。

そうそう、入学金振り込んだので、
学校が始まる10月まで待たなくても、
このセンターを利用できるんです。
その手続きを窓口でして、仮学生証ってのを交付してもらいました。

旦那に感想を聞いたところ、なかなか面白そうだと。
あと、質問に答えると言ってた先輩方の話で、
定年迎えたじいちゃんが何回も大学卒業しちゃ再入学したり、
放大大学院卒業した後また大学入学したとか聞いてワロタ^^、と
言ってました。

その後弘明寺観音さんにお参りして帰りました。
これから先、皆さん幸せでありますように^^。

2010年8月5日木曜日

注意すること

AutoCADの授業は今日でおしまい。
まとめとして課題が出ていたのですが、
まあ自分でやってみてわからないところがないか
確かめて、確認するためのものだというので、
その点は安心でした。

で、私のわからなかったというか、ミスしたところ。

(1)
 レイアウトを使って作図するとき、
 寸法をちゃんとレイアウトに対応するように設定しておかないと、
 後で気付いて修正しようとしても出来ない!

えらくちっこいのになっちゃうんですよね…;;。
12ある部品図のうち、5つにびっしりと寸法を書き入れた後に
気付いたもので、かなりショックでした;;。

(2)
左右対称の図面の半分だけを書いたもので、
半円になっているものに、円周寸法を書き入れたいとき、
円の中心より先まで寸法線を伸ばせない!

半分だけど円周寸法の時は、中央より先にちょっと延ばすんですよ。
中心近くまでは行くんですけどね。

とりあえずはこの二つで躓きました><;
(1)は先生に聞けたけど、(2)が聞きそびれちゃいました。
Google先生なら知ってるかな^^;?

あと、授業とは関係ないですが、
希望が丘はけっこうひったくりが多いそうです。
それと駅からの道が狭い上に坂道で、車が結構飛ばすし、
商店街の区間は歩道がないので歩行者も道に広がりがちで、
交通事故も多いんだとか…。

今朝、相鉄ローゼンの前に、向かいのサンクスのトラックが
停まっていて、登りの車線がふさがっていました。
そこで、下から来たおじいさんのセダンと、
上から来たお兄さんのワゴンがお見合いしていました。
おじいさんが意地で譲らずにガンガン突っ込んでいって、
お兄さんが慌ててバックして、後続車の軽ワゴンも慌ててました。

こういう場合、どっちが優先なんですかね…。
教習所では、確か、
「自分の車線に障害物がある場合は相手に譲る」
「登りは発進が大変なので、下りは登りに譲る」
の二つがあったと思うので…。うーむ。

…まあいいや^^;。
明日から3DCADの授業が始まります。
Solidworksって、今まで聞いたことなかったけど、
シェアはどんなもんなのかなぁ?

2010年8月3日火曜日

ハンコ入れの設計~

えーと、しばらくサボっちゃいましたね。すみません。
とりあえず元気にしてます。
まああまり見てる人いないとは思うけど^^;。
ま、タイトルのとおり、「たまにつける」なんで、
サボったというよりこれが正常なんだと思ってやってください^^;。

さて、CAD/CAM訓練の続きです。
印鑑ケースの設計です。
私はフタ担当になりました。

前日に、お隣さんと話して、
かわいらしいのを作ろうということになり、
その夜に家で紙に落書きをしたものを持っていきました。

さて、それをAutoCAD上で絵にするわけですが、
やっぱりフリーハンドの絵をそのまま描くわけにもいきません。
そりゃ、グリッドとか使って細かい線分で点を繋いでいくとかすれば、
いずれはできるのかもしれませんが、
そんなのプログラムするのが大変でしょう。
そこまで大した絵でもないし…。

てことで、円(と円弧)と線分のみ使って、
しかも寸法や中心座標などは極力整数になるようにして、
せこせこと絵を描きました。
だいぶ当初のイメージ図(家での落書き)とは違ったものになりましたが、
なんとかこれならプログラムできそうな感じになりました。

お隣さんに見せたら、気に入ってもらえたし、
今日先生にチェックして戴いたら、ほとんどOKもらえたし、
更に笑いも取れたし(^▽^;)ゞ
あとは少々の手直しをするだけです。
…フタのかぶさる部分が本体より小さいところとか(それってダメじゃん)

それより、金曜からはもう、
3DCAD(Solidworks)の授業が始まるんですが、
木曜までに作図するように言われている課題が膨大な量で、
果たして終わるのか心配です…;;。