2010年8月5日木曜日

注意すること

AutoCADの授業は今日でおしまい。
まとめとして課題が出ていたのですが、
まあ自分でやってみてわからないところがないか
確かめて、確認するためのものだというので、
その点は安心でした。

で、私のわからなかったというか、ミスしたところ。

(1)
 レイアウトを使って作図するとき、
 寸法をちゃんとレイアウトに対応するように設定しておかないと、
 後で気付いて修正しようとしても出来ない!

えらくちっこいのになっちゃうんですよね…;;。
12ある部品図のうち、5つにびっしりと寸法を書き入れた後に
気付いたもので、かなりショックでした;;。

(2)
左右対称の図面の半分だけを書いたもので、
半円になっているものに、円周寸法を書き入れたいとき、
円の中心より先まで寸法線を伸ばせない!

半分だけど円周寸法の時は、中央より先にちょっと延ばすんですよ。
中心近くまでは行くんですけどね。

とりあえずはこの二つで躓きました><;
(1)は先生に聞けたけど、(2)が聞きそびれちゃいました。
Google先生なら知ってるかな^^;?

あと、授業とは関係ないですが、
希望が丘はけっこうひったくりが多いそうです。
それと駅からの道が狭い上に坂道で、車が結構飛ばすし、
商店街の区間は歩道がないので歩行者も道に広がりがちで、
交通事故も多いんだとか…。

今朝、相鉄ローゼンの前に、向かいのサンクスのトラックが
停まっていて、登りの車線がふさがっていました。
そこで、下から来たおじいさんのセダンと、
上から来たお兄さんのワゴンがお見合いしていました。
おじいさんが意地で譲らずにガンガン突っ込んでいって、
お兄さんが慌ててバックして、後続車の軽ワゴンも慌ててました。

こういう場合、どっちが優先なんですかね…。
教習所では、確か、
「自分の車線に障害物がある場合は相手に譲る」
「登りは発進が大変なので、下りは登りに譲る」
の二つがあったと思うので…。うーむ。

…まあいいや^^;。
明日から3DCADの授業が始まります。
Solidworksって、今まで聞いたことなかったけど、
シェアはどんなもんなのかなぁ?

0 件のコメント:

コメントを投稿